タクシードライバーの実情 (第1回) よく質問されること

2078
タクシードライバーの実情(第1回)

意外と知られていない タクシードライバーの実情 。ちょっと特別な給料形態、勤務体系、タクシードライバーになるために必要なこと。それから実際どのくらい稼げるの?正直つらい?大変?毎日どんな感じ?気になる実情を何回かでお伝えしていきます。

今回、「 タクシードライバーの実情 (第1回) 」では、実際にタクシードライバーへの転職を視野にご相談にいらした方の質問を元に、タクシードライバーの実情 とはどんなものかお伝えします。


タクシードライバーへの転職を検討しています。

現在印刷業界の営業サラリーマン、現在年齢50才で、年収は450万程度です。
印刷業界の状況は厳しく、定年まで働けるかもわかりません。現在より給与が上がる見込みもありません。

印刷の営業の仕事自体も厳しく、家に帰っても電話一本で駆けつけなければならない場面も少なくありません。常に気が抜ける時がありません。お客様と会社の板挟みで精神的ストレスを常に感じています。

そんな時、同じ業界の知り合いがタクシードライバーの正社員として転職した事をきっかけに、自分でもタクシードライバーへの転職を検討し始めました。

タクシードライバーへ転職した知人の様子は、タクシードライバー転職前と比べてとても明るくなり、プライベートの時間と仕事の時間がきちんと分かれているので、ストレスがとにかく減った、と言います。給与も前と比べてタクシードライバーになった今の方が増えたと言います。

以前私の持っていたタクシードライバーのイメージは、正直あまりいいものではありませんでした。なので、タクシードライバーへ転職することなんて全く考えていませんでしたが、身近な知人が変わっていくのを見て、だんだんタクシードライバーのイメージが変わってきました。

この年齢ですし、今度の転職では今のような不安で精神的に辛い状況はできるだけ避けたいというのが本音です。 タクシードライバーの実情 をもっと知ってから、タクシードライバーへ転職するか、しないか、納得出来る選択をしたいと考えています。

TOPページはこちら


タクシードライバーに関する質問

Q1.家から近いタクシー会社がいい?

現在は都心まで1時間半程の地域に住んでいます。家から近いタクシー会社へ勤めるか、都心のタクシー会社がいいか悩んでいます。現役タクシードライバーの知り合いからは都心の方が稼げると聞きました。どちらがいいのでしょうか。

A1.タクシードライバーの稼げるエリアについて

お住いのエリアにもよりますが、都内でなくてもタクシードライバーの稼げるエリアや稼げるタクシー会社は存在します。が、一般的に言って都内のタクシードライバーの方が稼げるというのは本当です。ですが、都内のタクシー会社ならどこでも稼げるタクシードライバーになれる、とは言い切れません。

簡潔に言うと、いい経営者がいて、トップタクシードライバーと言われるタクシードライバーが何人もいて、タクシードライバーの離職率の少ない会社、が稼げるタクシードライバーになれる近道と言えます。(稼げるタクシー会社についてさらに知りたい方はこちら

いくつかのタクシー会社に所属した経験のあるタクシードライバーは、自分に合ったタクシー会社と出会ってみると、通勤にどんなに時間がかかっても、そこはそれほどストレスにはならない、と言います。

通勤時間のストレスよりも、自分に合っていないタクシー会社でタクシードライバーを続けることの方が耐えられないストレスになってしまうようです。

せっかくタクシードライバーに挑戦するなら、最初は場所で決めるより、タクシードライバーとしてしっかり成長できる環境のある会社を選んでください。それがタクシードライバーとして成功する第一歩です。

(自分に合ったタクシー会社って?→タクシー会社は基本どこも同じで、お給料などの待遇や立地、大手がどうか、の差があるくらい、と考えるのはタクシー会社選びではNGです。自分と相性の合うタクシー会社と出会うことが成功の秘訣です。)

タクシードライバーの実情(第1回)イメージ

TOPページはこちら

Q2.やっぱり大手のタクシー会社がいい?

いつかは他のタクシー会社へ移籍する可能性はあるとしても、最初は大手のタクシー会社でタクシードライバーとして経験をスタートするのが安心な気がしますが実際はどうですか。

A2.タクシードライバーにとってのいい会社について

大手のタクシー会社は会社として安定していることに加え、誰もが知っている「大手」という知名度やブランド力があり、お客様の中にもお気に入りのタクシー会社に大手のタクシー会社を挙げる人も少なくありません。

タクシーアプリなど続々登場する新しいサービスなどに対しても対応が早く、大手タクシー会社と他業種会社同士、または大手タクシー会社とその傘下タクシー会社との提携などもあり、大手タクシー会社のブランドの恩恵は無視できません。

ゆえに、大手のタクシー会社を希望するタクシードライバー求職者が非常に多いのが現実です。

しかし大手タクシー会社の中には、タクシードライバーに対して乗務のエリアや売り上げノルマなどの縛りがきつかったり、所属タクシードライバーの人数が多い分、タクシードライバーに対しての扱いが怠慢、雑、などの話もよく耳にします。規模が大きいだけに、タクシードライバーの声は経営サイドに届きづらい、タクシードライバーの立場で考えてくれない、などの不満も多いようです。

タクシードライバーに対しての敬意は薄く、まるでロボットのように扱われる、という話を耳にすることも少なくありません。

最初にタクシードライバーとしてスタートするなら、大手タクシー会社であるかそうでないかよりも、自分でタクシードライバーとしてしっかり稼げるようになれるように、親身になってタクシードライバーの話を聞いてくれたり教えてくれる環境のあるタクシー会社であることが、長く着実にしっかり稼げるタクシードライバーになるための近道です。

まず、タクシードライバーという仕事の魅力を知り、続けていく意欲を育てられる環境のあるタクシー会社をお勧めします。まずはタクシードライバーとしていい環境でスタート、経験を積んでタクシー業界のことがわかってきたら、大手のタクシー会社は嫌だ、とかやはり大手のタクシー会社がいい、とか自分自身の働き方、相性に合ったやり方が見えてきます。

最初はわからないのは当然。私たち「運転のおしごと」のような各タクシー会社の情報を把握しているアドバイザーがいて、サポートしてくれる所を利用すると安心です。

タクシードライバーの実情(第1回)

TOPページはこちら

Q3.帰社後のタクシードライバーってどうしてるの?

タクシードライバー乗務を終えて夜中会社に帰社。それから雑務をこなし、その後は始発電車までどのように過ごすのでしょうか。私のように住まいが都心から離れている場合、実際、疲れ切って始発電車で帰る事を想像すると不安なのですが。

A3.帰社後のタクシードライバー業務について

タクシー乗務を終えて、日報を記入し、納金、タクシーを洗車したりしていると、あっという間に始発の時間になります。大抵のタクシー会社では仮眠室やシャワー(浴場)がありますので、そこで休憩してから帰宅することも可能です。

車やバイクでの通勤の可能なタクシー会社が多いので、その場合、電車の時間に捉われずに出庫、帰庫の時間を決めることも可能です。

現役のタクシードライバーさんからは、そのあたりの不満を耳にすることは全くといっていいほどありませんので、ご心配はご無用かと思います。

Q4.タクシードライバーって本当に稼げるの?

タクシードライバーの求人広告を見るといいことばかり書いてありますが、世間一般では、タクシードライバーの仕事はネガティブなイメージが強く、妻や家族はタクシードライバーへの転職を応援してくれるか心配です。しっかり稼げるとしたら家族の理解を得ることも難しくなさそうですが、タクシードライバーの実情は本当に稼げるのでしょうか。

A4.タクシードライバーの経済的な実情について

残念な事に、タクシードライバーの仕事を実際に経験したことのない人、知識のない人たちには、タクシードライバーの仕事に対して敬意のない人が多く、転職するにあたってもタクシードライバーの仕事に就くことを避けます。

ですがタクシードライバーの仕事をしたことがない人の多くの考えを裏切る形で、実際のタクシードライバーは、年間休日120日と月収30万円~50万円の給与と待遇を得ています。トップタクシードライバーになると年収800〜900万円、さらに上になると1000万円という人も極稀にですが存在します。

ちゃんと結果を出しているタクシードライバーは実情、経済的にはかなり豊かな状態にあります。

しかし、ただタクシードライバーになればこのような豊かな状態が手に入る、と考えてしまうのは危険です。沢山稼ぐタクシードライバーは、稼ぐための様々な工夫をしています。結果を出せなければ月収18万円ほどしか稼げないことを忘れてはいけません。

ただ、上を目指して頑張れば頑張った分だけ、他の誰でもない自分に結果として帰ってくる仕事であるという面白さや、お客様から感謝される喜びのある仕事です。

それから、タクシードライバーの仕事は自由な時間を確保しやすい仕事ですから、自分の時間や家族との時間を大切に出来る楽しみもあります。

本人は納得してやる気もあり、トップタクシードライバーになれる素質がある人でも、ご家族の反対でタクシードライバーへの転職を断念される方も時々いらっしゃいます。

昔のタクシー業界とは違い、特に今、目まぐるしく変化している業界です。昔の悪いタクシードライバーのイメージに捉われず、ご家族もタクシードライバーとしてチャレンジしたい気持ちを応援して欲しいものですね。

Q5.いいタクシー会社はどこ?

ズバリ、どこのタクシー会社がいい会社ですか?

A5.様々なタクシー会社との相性について

どこのタクシー会社がいいか、と言われても、これからそのタクシー会社で働く事になるタクシードライバーさんによる、と思います。

人間同士、必ず相性があるように、会社と自分にも相性がありますし、完璧な会社はありません。タクシードライバーとして実際にどういった働き方をしたいと考えているのか、今の現状はどうなのか、現在抱えているお悩みや、どうよくしたいのか、この先どうしたいのか、などしっかりヒアリングをさせていただいた上で、相性の良さそうなタクシー会社をご紹介しています。

これからタクシードライバーとして働いていく上で相性のいいタクシー会社=あなたにとってのいいタクシー会社、と言えると思います。

タクシードライバーの実情(第1回)

TOPページはこちら

Q6.タクシードライバーってつらい?

正直、タクシードライバーの仕事は体力的、精神的にきつそうに見えます。実際はどうでしょうか。

A6.タクシードライバーのストレスについて

タクシードライバーの稼げる時間帯となると、やはり夜勤をこなす必要があります。なので、サラリーマン時代の規則正しい生活が長い人だと、最初慣れるまでは眠かったり、だるかったりします。

しかし、しっかり稼ぐために健康管理に気をつけているタクシードライバーは多く、労働時間についてのきつさを口にするタクシードライバーは少ないです。むしろ休みの時間がしっかり取れて嬉しい、というタクシードライバーの方が多いです。

では、タクシー乗務での接客のストレスはどうでしょう。

これも、やはり最初は道を知らなかったり、自分のタクシードライバーとしての仕事ぶりに自信がつくまでは、当然緊張しますし、お客様に怒られる事もあると聞きます。しかし、嫌なお客様でも数分経てばもう会うこともありません。

タクシードライバーとして仕事に自信がついてくると、緊張することも無くなります。よく聞くのは、今まで営業の仕事をしていた人からすると、お客様の方から手をあげて呼んでくれる。こちらから営業して仕事をもらうために散々苦労して来たことを考えると、タクシードライバーとはなんて楽な仕事なんだ、と思うそうです。

タクシー乗務の時間が終われば完全に自分のプライベートの時間なので、家にいるときに仕事の電話がかかってくることはありません。上司とお客様の板挟みになることもなく、人の評価を気にする必要もなく、自分の頑張りがそのままお給料という形になって返って来ます。

タクシードライバーとして転職して本当に良かった、という方がとても多いです。(※相性のいい会社を見つけられた場合)


Q4のように、タクシードライバーへの転職を希望してご連絡をくださる方で、ご本人はとてもやる気で、きっとタクシードライバーとして成功されそうな方でも、ご家族に反対されてしまいタクシードライバーの仕事を諦めざるを得ない方が時々いらっしゃいます。

「運転のおしごと」では、現役タクシードライバーさんのインタビューやタクシー会社代表のインタビュー、タクシードライバーが実際働く環境を画像でご紹介するなど、出来るだけいいところばかりではないタクシードライバーの実情をありのままお伝えするコンテンツ作りを目指しています。

ぜひ、ご家族と一緒にご覧になって、タクシードライバーという仕事の実情を知っていただけたら、と思っています。

TOPページはこちら

最後にタクシー会社の探し方


タクシードライバーへの転職を考えている人ならば、タクシードライバーの実情、実態、本当のところを知り、出来るだけ自分に合ったタクシー会社に出会うこと、が大切です。

私たちタクシードライバー専門求人サイト「運転のおしごと」のように、様々なタクシー会社の実情を把握、色々なタクシー会社のタクシードライバーさんからのリアルな情報もしっかり収集している、そんなタクシードライバー専門の求人サイトを見つけて利用して、出来るだけ正しい情報を知ってからタクシー会社選びをすることは、タクシードライバーへの転職を成功させるもっとも重要なポイントです。

自分で知らないなりにもタクシー会社を調べ、これという会社を選んで直接会社説明会や面談に参加してみるのも、もちろん悪くはないですが、もしそうしたいならば、出来るだけたくさんのタクシー会社へ足を運んでください。そして、実際のタクシー会社の様子、社員さんの様子、タクシードライバーさんたちの表情をよく観察してください。お金や時間などの条件を気にするのは、その後にしてください。

ブログやツイッターなどから現役タクシードライバーさんのお話を聞いて、信頼出来そうなお話を参考にしてみるのもいいと思います。

もちろん「運転のおしごと」では、いつでもタクシードライバーへの転職のご相談を受け付けております。

東京で439社(平成28年度データ)あるタクシー会社の中から、あなたに合う会社をご紹介します。

どうぞお気軽にお電話、またはメールにてご連絡ください。

TOPページはこちら